TOP

03-3567-0055

受付時間 10:00-19:00

カウンセリング予約
メール相談
LINE相談

NEWS & COLUMNS

お知らせ & コラム

セルライト除去は自分でできる?予防方法や消す方法を詳しく解説

太ももやお腹など、肌の表面がデコボコに見えるのは「セルライト」が原因です。セルライトとは、脂肪細胞と老廃物が接合してできたものです。
脚痩せの方法としてセルライトを潰すマッサージなどがありますが、セルライトが一度できると、基本的には脂肪吸引などの施術でなければ除去できません。

本記事では、セルライトとは何かを説明するとともに、自分でセルライト除去できない理由と、予防方法、美容クリニックでセルライトを除去する施術方法を解説します。

セルライトとは?


太ももやお尻の肌表面がデコボコして見えるなら、それは「セルライト」が原因です。セルライトとは、肥大した脂肪細胞と体外に排出されなかった老廃物が合わさり、凝り固まったものを指します。

代謝が正常であれば、老廃物は対外に排出されるため、セルライトのように目に見える形で肌の表面に現れることはありません。

しかし、脂肪細胞が肥大化すると血液やリンパの流れを圧迫し、滞ってしまいます。流れが滞れば老廃物や水分などの余計なモノが脂肪細胞の周りに蓄積します。
流れが滞る→老廃物が溜まる、という悪循環を繰り返すうちに、やがて脂肪細胞の中に老廃物が蓄積し、表皮を押し上げて目に見える「セルライト」になって現れます。

セルライトが硬化して、何もしなくてもデコボコした肌の状態は、見た目が似ていることから「オレンジピールスキン」とも呼ばれています。
なお、セルライトは見た目が気になるものの、健康上の悪影響がある訳ではありません。また、適度な皮下脂肪は体温維持など、体のエネルギーとしても大切です。

セルライトができやすい部分


セルライトは脂肪と老廃物が合わさることでできるため、体の中でも脂肪が付きやすく、血流が滞りやすい部分にできます。具体的には以下のとおりです。

・お腹
・お尻
・太もも
・ふくらはぎ

とくに、女性の場合、下半身に脂肪が付きやすいため、セルライトもできやすくなります。太ももやふくらはぎは重力の関係でむくみやすく、運動不足なら血流を促すポンプの役割も低くなることからも注意が必要です。

なお、上半身は下半身と比べ心臓に近く血行がよいため、セルライトはできにくいといわれています。しかし、肥満気味であったり、姿勢が悪かったりすると、二の腕や背中にセルライトができてしまいます。

セルライト除去は自分でできる?


セルライトはマッサージでもみほぐしたり、ローラーで潰したりして自分で除去できるという話もあります。

しかし、これらの方法は予防には効果的であるものの、すでにできて硬化してしまったセルライトにはほとんど意味がありません。それどころか、力を入れてマッサージするとアザなどができる原因にもなるため注意が必要です。

硬化したセルライトは自力では除去できない

セルライトの中でも、長い時間が経過し、肌表面にデコボコがはっきり現れている状態だと自力での除去はかなり難しいと考えましょう。セルライトは時間が経つと、脂肪細胞にコラーゲン繊維が絡みつくため、この状態まで進行すると、美容クリニックで施術しないと除去できません。

なお、マッサージやローラーを使うと、一時的にセルライトが無くなったように見えるのは、脂肪細胞の位置が若干ずれるためです。脂肪細胞自体が小さくなった訳ではなく、時間が経てばまた元の状態に戻ります。ローラーで潰れるものでもないため注意しましょう。
さらに、ローラーやマッサージを強く行うと、皮下出血の原因にもなるためおすすめできません。

ただし自分でできる予防方法はある

セルライトができる前であれば、マッサージやローラーは血行を促すため、予防方法として効果的です。ほかにも、初期段階のセルライトは、有酸素運動や筋トレ、健康な食生活でも効果が期待できます。詳しい方法は後ほど紹介します。

セルライトができる原因

セルライトができる直接的な原因は肥満です。また、加齢やむくみ、血行不良などの影響で老廃物が溜まりやすい状況も、セルライトができやすくなります。これらの間接的な影響には生活習慣の乱れが隠れているため、日頃の習慣から、セルライトができる原因を作っていないか確認しましょう。

以下の原因を詳しく解説します。

・むくみ
・加齢
・肥満
・冷え・血行不良
・生活習慣の乱れ

むくみ

むくみは水分調整のバランスが崩れ、細胞と細胞の間に異常に水分が増加することにより生じます。本来、細胞の内側や外側に含まれる水分は、老廃物を回収し、必要な栄養を細胞に届けるものです。

塩分の取りすぎや、ふくらはぎの筋肉の衰えなど、何らかの原因で細胞間の水分バランスが崩れたとします。すると、重力の影響を受けやすい下半身に水分が溜まり、むくみが発生します。

むくみがあると、体内の老廃物がうまく除去されないため、脂肪細胞と結合しやすく、セルライトもできやすくなってしまいます。

加齢

年を取ると筋肉量が減り、トレーニングをしても筋肉が付きづらくなります。筋肉量が減ると代謝も落ちるため、若いときと同量の運動をしても、痩せにくくなり、脂肪がつきやすい状態です。

また、筋肉量が減れば血液の循環も悪くなるため、老廃物が蓄積しやすく、結果としてセルライトもできやすくなります。

肥満

体脂肪が皮下組織に過剰に蓄積されると、リンパ腺などの周辺組織が圧迫されます。その結果、体内の循環を妨げ、老廃物が溜まりやすくなってしまいます。

なお、長年肥満が続くときだけでなく、短期間の体重増加でもセルライトができるため注意しましょう。脂肪細胞の急激な肥大は、周辺組織にも影響するためです。

冷え・血行不良

冷えや血行不良があると、体内に老廃物が溜まりやすくなることから、セルライトも発生しやすくなります。なお、冷えや血行不良は、セルライトだけでなく、肩こりや倦怠感など、全身の不快感とも関係があるため注意しましょう。

冷えなどの原因は次に紹介する生活習慣の乱れと、筋肉量の低下に由来します。思い当たる部分があれば改善するようにしましょう。

生活習慣の乱れ

不健康な食生活、運動不足、寝不足、喫煙、ストレス過多など、生活習慣の乱れはセルライトの主な原因につながります。高脂肪・低栄養の加工食品を頻繁に食べていれば太りやすく、塩分が多ければむくみやすくもなってしまいます。

運動不足は筋肉量の低下や代謝の悪化につながり、老廃物が溜まりやすい状態です。また、寝不足やストレス過多な状態では、自律神経が乱れ、交感神経が優位な状態が続くと血管の収縮を招きます。

最後に、喫煙ではニコチンの影響により、血管を傷つけ収縮させることから、血流が悪化しセルライトができやすい環境を作ってしまいます。

なお、生活習慣の乱れは「寝不足によりストレスを感じやすくなる」など、相互に影響する点にも注意が必要です。

セルライトの種類


実は、セルライトには以下の4種類があり、それぞれ見た目や特徴が異なります。セルライトに対処するためにも、まずはあなたがどのタイプに当てはまるか確認してみましょう。

・脂肪型
・むくみ型
・線維化型
・筋肉質型

1. 脂肪型

脂肪型セルライトは、増えた脂肪と老廃物が結合してできる、単純で一般的なタイプです。年代を問わずできる点が特徴で、10代でも発生します。
下腹部からお尻にかけてできることが多く、セルライトの半数が脂肪型ともいわれています。

運動不足であったり、菓子類を含む高カロリー・高脂肪の食べ物を頻繁に食べたりしている人は注意が必要です。

2. むくみ型

むくみ型セルライトは、冷えやむくみが原因でできるため、太ももやふくらはぎにできやすい点が特徴です。また、脂肪型セルライトよりも、肌表面のデコボコが目立ちやすい点が見分けるポイントです。

デスクワークや立ち仕事など、同じ姿勢を長時間続ける仕事をしており、むくみを自覚している人は注意しましょう。また、そもそもの筋肉量が少なかったり、体質的に冷えやすかったりする人も発症しやすいタイプです。加齢で筋肉量がおちているときも、むくみ型ができやすくなります。

3. 線維化型

線維化型セルライトとは、脂肪細胞にコラーゲン線維が結びつくことでできあがります。脂肪型やむくみ型などのセルライトが時間をかけて結合組織となり、変化すると考えられています。

線維化型セルライトはさまざまな部分にできるため、部位での特定は難しいものの、肌表面にはっきりとしたデコボコが現れる点が特徴です。

なお、線維化セルライトにまでなると、予防方法での解消は困難です。対処したい場合、美容外科で脂肪吸引などの施術を受ける必要があります。

4. 筋肉質型

筋肉質型セルライトとは、元々スポーツしていたなどで筋肉量が多かった人が、太ることで生じるセルライトです。運動を止めると、筋肉量が低下し、脂肪を蓄えやすくなり、セルライトも生じやすくなります。

他のセルライトよりも落としづらいともいわれるため、運動経験がある人は注意が必要です。

セルライトの蓄積量を判断する方法


セルライトは徐々に蓄積するため、初めから目に見えるほどデコボコしている訳ではありません。また、ごく初期のセルライトであれば、次に紹介する予防方法で対処できるケースもあります。そのため、セルライトを消したい場合、レベルにあった対処が必要です。
以下にセルライトのセルフチェック方法を紹介します。

【チェック方法】
セルライトが気になる部分の肌をつまんでください。そのとき、肌表面がどのように見えたか、以下の表から確認します。

セルライトの蓄積量 肌表面のデコボコの見え方
なし 肌の表面に変化はない
とても少ない 若干デコボコが見える
少ない はっきりとデコボコが見える
多い 肌をつままなくてもデコボコが見える
とても多い 肌にデコボコがありシワも見える

肌をつままなくてもセルライトが見えるときは、相当量蓄積していると考えられます。なお、対処法は「セルライトを消す方法」にて後ほど紹介します。

肌をつまんで若干セルライトが見える人は、次に紹介する予防法を試してみましょう。

セルライトの予防方法


セルライトの予防方法には、食生活を改善する、運動習慣を身につける、入浴するなど、自分でできるものが多くあります。また、マッサージやエステは老廃物の排出を促す効果が期待できるため、おすすめです。

・食生活を改善する
・運動をする
・ストレッチをする
・マッサージをする
・入浴をする
・エステに通う

1. 食生活を改善する

太った結果、セルライトが目立っているなら、まずは食生活の改善からスタートしましょう。現在の一日の摂取カロリーを把握し、性別・年齢・活動量に応じた標準カロリーに量に収まるように調整します。

合わせて、油っぽい食べものや加工食品、酒類などの嗜好品を控え、たんぱく質・炭水化物・ミネラルのバランスが取れた食事を心がけましょう。
また、むくみやすい人は野菜や海藻など、カリウムや食物繊維が多い食べ物を摂取すると、不用なミネラル類の排出を助けてくれます。

2. 運動をする

運動には有酸素運動と筋力トレーニング(無酸素運動)があり、それぞれ目的が異なります。そのため、どちらか一方ではなく、両方行うようにしましょう。

有酸素運動

ウォーキングや水泳のように、一定の強度の運動を長時間行う有酸素運動は、体脂肪の燃焼を助ける働きがあります。また、運動中は大量の酸素を消費し、心拍数も向上するため、血の巡りをよくし老廃物の排出しやすくする効果も期待できます。

心肺機能自体も向上するため、肥満を含む生活習慣病の予防にも効果的です。週3回以上、合計150分以上が目安です。脂肪の燃焼が目的の場合、30分以上継続する必要があります。

筋力トレーニング

筋力トレーニングでは、繰り返し筋肉に強い負荷をかけることで、筋肉量の増強を目指します。とくに、脂肪の燃焼にも関わる基礎代謝は、筋肉量が多いほど増えるため、適度な筋トレを実施しましょう。

有酸素運動と異なり、鍛えたい部位に適した方法でのトレーニングが大切です。

また、筋肉は損傷(筋肉痛)してから、48~72時間かけて回復し肥大します。そのため、同じ部位であれば、週に2~3回程度トレーニングを行うとよいでしょう。

3. ストレッチをする

ストレッチにより筋肉を伸ばすことで、血液やリンパ液の流れをよくし、老廃物を効率よく排出する効果が期待できます。運動習慣を身に付けるのが難しい人は、簡単にできるストレッチだけでも、毎日の生活に取り入れるのがおすすめです。

ここでは立ったままできる、むくみに効果的なストレッチ「カーフレイズ」を紹介します。

カーフレイズの方法

1. 全身の力を抜いてリラックスする
2. 足を肩幅程度に開き、手は腰におき胸を張る
3. 息を吐きながらつま先立ちになり、そのまま1~2秒キープする
4. 息を吸いながらゆっくりと元の状態に戻す

上記を10~15回を1セットとし、2~3回程度行いましょう。

4. マッサージをする

マッサージは血液やリンパ液の流れをよくしたり、筋肉の疲れを回復したりする効果があるため、セルライト予防にもおすすめです。方法は手を使っても、専用の道具を使ってもよいものの、強く押しすぎないように注意しましょう。

マッサージをするときは、皮膚の摩擦を防ぎ滑りやすくするために、オイルやクリームを使います。血行が促されているため、入浴後に行うとよいでしょう。

ここでは、セルライトができやすい太ももに効果的なマッサージを紹介します。

太ももマッサージ

1. 太ももにクリームやオイルを塗る。
2. 両手を膝の上に置き、手のひらで太ももをつかむ。
3. 太ももの付け根に向かって、軽く揉んでいく。
4. 太ももの表側が終わったら、外側・内側も同様にマッサージする。
5. 反対の太ももも表・外・内とマッサージする。

回数は3~5回程度、痛みがでないように優しく行いましょう。

5. 入浴をする

入浴は体液全般の流れをよくし、老廃物を排出しやすくする効果が期待できます。筋肉量が少なかったり、冷え性で汗をかきづらかったりする人は、シャワーだけで済ませず、入浴を習慣にしてみましょう。

セルライト予防で入浴をするときは、40℃以下の温めのお湯に20~30分程度ゆっくり入り、汗を流すのがおすすめです。また、発汗効果のある入浴剤を使ってもよいでしょう。

熱いお湯に短時間入っても、体の表面しか温まらず、思うような循環効果を得られないため注意しましょう。

6. エステに通う

背中やお尻など、自分でマッサージしにくい部分のセルライトが気になるなら、エステに通うのもおすすめです。気になる部分のみ、または全身コースから選べるため、セルライトの状況に応じて対応できます。

なお、エステサロンのなかには「セルライトを潰す」コースもあるものの、肌表面にデコボコが見えるほど発達したセルライトには、効果はほぼないと思ったほうがよいでしょう。あくまでも、予防として活用するのがおすすめです。

セルライトを消す方法


固着したセルライトは自分で消すことはできません。消すためには、美容クリニックなどの専門医で施術を受ける必要があります。代表的な施術方法は以下のとおりです。

・脂肪吸引
・脂肪溶解注射
・超音波メソセラピー
・脂肪冷却
・ボトックス注射

美容クリニックでの施術は、短期間でセルライトにアプローチできるだけでなく、理想の形に整えられる点もメリットです。また、ダイエットのようにキツイ運動も必要なく、リバウンドもしづらくなります。

脂肪吸引

脂肪吸引とは、カニューレという3ミリほどの管で、セルライトが気になる部分の脂肪を吸引し、美しいボディーラインを作る方法です。局所麻酔と静脈麻酔を使うため体に負担がかかりにくく、日帰り手術もできます。脂肪吸引では脂肪細胞自体を減らすため、リバウンドもしづらくなります。

また、顔・二の腕・お腹・お尻・太もも・ふくらはぎなど、部分的な施術も可能です。全体のバランスを整えたいときは、全身コースで適度に吸引する方法もあります。

なお、脂肪吸引には機械を使い掃除機のように吸引する方法と、医師が手技で吸引を行う「シリンジ法」の2つがあります。
シリンジ法では機械での吸引と比べ血管などを損傷するリスクが少なく、細かなボディデザインが可能な点がメリットです。手術後の痛みも軽くなります。

しかし、対応できる美容クリニックは少ない傾向です。

脂肪溶解注射

脂肪溶解注射とは、脂肪を分解・溶解する薬剤の注射により、脂肪細胞自体を溶かして壊す方法です。破壊された脂肪細胞は汗や尿とともに老廃物として排出されます。

メスを使わないためダウンタイムがほとんどなく、体への負担も少ないため日帰り施術も可能です。また、使用する薬剤や本数によりセルライトの減らし方を調整できるため、ボディメイクもできます。

注射といっても、極細針を使うため穿刺時の痛みもほとんどありません。

超音波メソセラピー

超音波メソセラピーは、脂肪溶解注射の前に行う施術です。セルライトが気になる部分に超音波を当てることで、脂肪の分解を促進するだけでなく、痛みの軽減効果も期待できます。

脂肪溶解注射の効果をさらに安全に高めたい人におすすめです。

脂肪冷却

脂肪冷却とは、脂肪を凍らせて体外に除去するセルライト除去方法です。脂肪は皮膚や筋肉など、他の細胞よりも高い温度で凍るため、その温度差を利用し脂肪だけを除去します。

やり方は、セルライトを落としたい部位を専用の機械で吸引し、吸引した状態で60分程度冷却するだけです。これで、凍った脂肪細胞は破壊され、老廃物として尿や汗と一緒に排出されます。

脂肪細胞自体の数を減らせるため、リバウンドの心配がない点がメリットです。また、メスや注射を使わないため、日帰り施術が可能です。

ただし、冷却部位に赤みや内出血が生じることがあるため注意しましょう。また、冷凍させた部位の約20%の脂肪しか除去できないため、即効性のある方法ではありません。

ボトックス注射

ボトックス注射とは、ボツリヌス菌の出す「ボツリヌストキシン」という毒素を注射し、筋肉のボリュームを落としたり、シワをなくしたりする施術方法です。

セルライトだけでなく、筋肉が発達して足が太く見えてしまう人におすすめです。とくに、ふくらはぎなど、筋肉が気になる部分に注射することで、脚痩せ効果が期待できます。

ボトックス注射も日帰り施術が可能で、効果は注射後2~3日程度で現れます。脂肪ではなく筋肉に作用するため、効果の持続期間は半年ほどとなります。ダウンタイムや痛みもほとんどありません。

美容クリニックでセルライト除去をするときの注意点


美容クリニックでセルライトを除去すれば、効果も安全性も高い点がメリットです。しかし、メスを使わないとはいえ、施術である以上、リスクがまったくないわけではありません。

クリニックを選ぶときは、しっかりとカウンセリングを行い、自分の理想のスタイル実現に協力的であるか確認しましょう。また、リスクの説明やアフターフォローがあることも大切です。

体に直接作用する治療のため、「安いから」などの安易な理由でクリニックを選ばないように注意しましょう。

セルライトで悩んでいる場合は美容外科で相談しよう!


セルライトができてしまうと、自力での対処は困難です。そのため、安全かつ効率よく除去したいなら、美容外科に相談するとよいでしょう。

美容外科であれば、複数の方法から、最適なセルライト除去方法を提案できます。また、部分痩せだけでなく、全身のセルライトを満遍なく落とすボディメイクも可能です。

セルライトに長年悩んでいるなら、一度美容外科に相談するのもおすすめです。

まとめ

セルライトとは脂肪細胞と老廃物が合わさり固着したもののことで、重症になると肌の表面がデコボコしてきます。健康上の問題は少ないものの、見た目の悪さから悩む人の多い症状でもあります。

なお、マッサージやローラーは予防には効果があるものの、時間が経ったセルライトの除去はできません。セルライトを消したいなら、美容外科で、脂肪吸引などの施術を受けるのがおすすめです。

カテゴリー

CONTACT

お問い合わせ

まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・ご予約はこちら

03-3567-0055

受付時間
10:00 - 19:00

OTHER
NEWS & COLUMNS

その他のお知らせ & コラム

すべて

お知らせ

コラム

TOP

マイアミ美容外科イメージ画像